女性専門の薄毛改善治療

私は、福岡天神で東洋医学専門で10年以上鍼灸整骨院をやっております。当院に来られているクライアントさんの80%は女性です。 業界歴は今年で16年目です。東洋医学専門なのになぜ薄毛の治療もしているの?と思われた方もいると思いますが身体のバランスを整えてから頭皮に鍼をすると髪が元気になってきます。

この業界に入ってから、様々な女性のお身体の悩みをお聞きしてきました。その中で、ツライ肩こりのある女性の方の半数以上の方が髪の悩みを持っていらっしゃいます。特に薄毛です!

先生、薄毛はツライです・・・ 他人の視線が気になったりします・・・

とクライアントさんから悲痛にも似た、お声を頂いておりました。

私は、鍼灸師であり柔道整復師であるので、頭皮にある毛を生やすとされているツボに針をしたり、身体の歪みを整えて、頭の骨の状態を整えて上げていくと3〜6ヶ月ほどしてくると細かった毛が濃くなったり、髪の毛の量が増えたりしてきました。

そこで、独自に研究を重ねてきた結果、治療をして身体の調子を整えて、適切なヘアケアをしていけば、かなりの確率であなたの10代頃の様な髪に戻ると確信を得てきました。  薄毛が改善されていくと、不思議とあんなに辛かった肩こりや身体の不調がとれ、泣きながら感謝もされた事もありました。 肩こりや身体を治すと頭の血行がよくなったり、自律神経が整いだすと頭皮も元ある自然な状態に戻るようです。

このブログを読んでいる方の中にも、高い育毛剤を買って使ってみたり、ワカメが薄毛に効くと聞いて食べたり、高い育毛マシンを買ったりして、夜な夜な毛が生える事をされているのかもしれません。そういった事を否定するつもりはありませんが、正しい知識を持ってやっていくと効果も違います。

ですので、このブログではしっかりと薄毛で悩まれている女性に対してしっかりと正しい情報を発信していきたいと思います。

髪の毛の悩みは、誰に相談していいか分からないですよね?

まして友人・知人に知られたくないですよね・・・

当院は薄毛の治療に関しては、女性専門としております。治療をご希望されている方とのやりとりはプライバシー保護のため全てメールでのやりとりとさせていただいております。

お電話口では、話しにくい事もあるかと思いますし、電話での会話が当院の別のクライアントさんに聞かれてしまうかもしれませんのでメールでのやりとりとさせていただいています。また当院は、完全予約制の鍼灸整骨院なので他のクライアントさんと会いにくいです。(前後のクライアントさんとは会うかもしれませんが)

ですので、安心して治療を受ける事ができます。また、初診時において詳しくお話し、頭皮の状態、お身体の状態を診せていただいた上で当院での薄毛の治療が可能かどうか判断させていただきます。場合によっては頭皮の状態によっては、お断りする事もございますので、ご了承ください

 

どういった治療かという事ですが、身体を整えてから頭蓋を調整して、頭皮のツボに痛くない使い捨ての鍼を使っていきます。下の絵がその日本製の一番いい鍼です。この鍼をしますので痛がりや怖がりの方も安心して鍼治療を受けられると思います。

以前、このブログでも薄毛に効くツボを載せましたが再度アップしますね。

薄毛に関係しているツボで代表的なものが上の3つとなります。

百会・風池・天柱というツボです。他にも良く効くツボは、あるのですが今回は3つに限定して解説していきたいと思います。

百会(ひゃくえ):正中線上にあります。正中線というのは体の真ん中を通る線です。その線と左右の耳を結んだ線の交わる所に百会があります。多くの方はここがポコッと凹んでいる状態になっています。特に女性の薄毛で悩んでいる方はここの部分が固くなっている事が多いです。解剖学的にいうと、帽状腱膜といった筋肉があるのですが実はここは自分では動かせない筋肉なんですよ。つまり、血行不良となりやすいです。頭部で動かせる筋肉については次回以降のブログで解説していきたいと思います。

風池(ふうち):髪の生え際の大きなくぼみから指3本外にあるツボです。当院に来院されている薄毛で悩まれている女性のクライアントさんのほとんどがこの部分が固くなって血行が悪くなっています。

天柱(てんちゅう):髪の生え際の大きなくぼみの両側にあります。

薄毛の治療で鍼をするツボは百会や、クライアントさんの頭皮の状態に合わせた頭のツボに鍼を打っていきます。

風池や天柱にも鍼はしますが鍼をとめておくような治療はしないです。ここの2つのツボはご自宅でご自身で押したりして緩めさせたらいいと思います。

当院に来られる薄毛で悩まれているクライアントさんのほとんどが、ここの風池と天柱の部分が硬くなってしまっています。つまりここの部分が硬くなっていると、頭皮にも血液が行っていない状態なのです。ですのでこの部分を緩めたり、温めたりするのは、頭皮の環境が整います。

*ゆるめすぎると気分が悪くなったりしますので注意をされてください。

 

お気軽にご相談ください。

error: Content is protected !!